【手編み作家・楚坂有希・伝授】2/14すてきにハンドメイド

すてきにハンドメイド「刺しゅう糸で編む “ねこ”と“ちょう”のアクセサリー」が2019年2月14日(木)NHKEテレ1東京にて21:30~21:55放送されます。

カラフルなねことちょうのアクセサリ−。刺しゅう糸で繊細に編み、中に綿が詰めてある。手編み作家の楚坂有希さんがリアリティーのある作品に仕上げる方法を伝授する。

カラフルなねことちょうのアクセサリ−。春の情景が浮かんできそうな表情豊かな作品だ。特徴は、刺しゅう糸で編み、中には綿を詰め、丸みのあるフォルムになっているところ。刺しゅう糸は、色が豊富で伸び縮みしにくいため、小さい形を繊細に表現するのにおすすめの素材である。手編み作家の楚坂有希さんに、お気に入りの花や鳥、虫をリアリティーのある作品に仕立てる方法を教えてもらう。

宮川花子,渡邊佐和子

手編み作家 …楚坂 有希【プロフィール】

Tralalala. 楚坂 有希(トララララ. そさか ゆき)
1981年生まれ。母の影響で小さなころから手芸に親しむ。 2008年アクセサリー作家としてTralalala.の活動を開始。 2010年にレース編みに出会って以来すっかり夢中に。 書籍他、個展やイベントを中心に作品を発表している。猫が好き。

2/14 すてきにハンドメイドに出演します

こんばんは。Tralalala.です。
2月に入り、雪が降ったり寒い日が続きますね。
私は2月生まれですが、寒いのはとても苦手。
でも、雪が降ると大人になってもテンションがね… 上がってしまいますよね…!
通勤、通学の皆さまはどうかお気を付けて。さて、twitterやinstagramでは既にひとしきり大騒ぎをしましたが、この度NHK Eテレの”すてきにハンドメイド”に出演いたします。
掲載されているテキストは既に発売済みですが、テレビの放送があります。

2/14(木)Eテレ 午後9時30分~ 午後9時55分
2/19(火)NHK総合 午前10時15分~ 午前10時40分(再)
2/21(木)Eテレ 午前11時30分~ 午前11時55分(再)

刺しゅう糸の6本取りで編む猫と、3本取りで編むちょうちょのブローチの作り方をご紹介しています。
今回は、編んでもらいやすい、ちょっと簡単なデザインにしましたよ。私の事はともかく…内容はとても丁寧で分かりやすく
そして、花子師匠と渡邊アナウンサーの楽しい掛け合いも楽しい30分番組です。

収録は先週大阪で行われたのですが、担当して下さったディレクターの方々や渡邊アナが、事前に猫を編んでくれていたり、ちょうを編む為に刺しゅう糸を購入してくれていたり、と本当に手芸愛に溢れた現場でした。
昔の”おしゃれ工房”からファンが多いのも納得です。何日も前から緊張してガッチガチでしたが、色んな方が常に気に掛けて、話して下さったお陰で、緊張も少しほぐれつつ…
まぁ、言わなきゃいけない事も飛んだり、余計な事を言ったりしましたが(笑)
何とかかんとか、無事に終了しました。花子師匠にも「こんなん(刺しゅう糸で編み物)よう思いつくわ!」と沢山褒めて頂き
とても貴重な経験でした。収録当日に試写もしましたが、私は注目されるのが何よりも苦手なので(著書も顔出ししてない)
本当に本当に顔から火が出るくらい恥ずかしいです…
後、自分の声に凄く違和感…恥ずかしい…そして、いたたまれない色んな数々の事がありつつ…
いやいやいや、でも、これでかぎ針編みも楽しそうだなと思ってくれる人が一人でも増えれば、と思っています。
内容は本当に良いですし!

あとね、番組を作る裏側をチラリと覗けて、テレビっ子の私はとても嬉しかったです。
収録の時も「わ~テレビみたい~」と何度も言ってました(半分ボケだからね)
テレビはまだまだ楽しいよ!

宜しければ、是非ご覧ください。

ちなみに、テキストはこちらです。->[amazon]すてきにハンドメイド2月号

テレビを見た方、テキストを見た方が、かぎ針編みに興味を持って貰えますように!
そして、一緒に編んでくれますように!

何卒、宜しくお願いします。

〈著作〉花と鳥とときどき猫の小さなアクセサリー 刺繍糸で編む¥1458

〈ワークショップ開催〉

こんにちは。Tralalala.です。
立春も過ぎたということで、春らしいワークショップのお知らせです!


[レース編みで編む小さな花々のアクセサリー]

日程:3/2(土)13:00-16:00
場所:手芸古書と雑貨の店 folklora(東京都調布市)
講習費:講習費3,500円 + 材料費500円

春らしい色鮮やかな糸で小さなお花を沢山編んで、花畑のようなアクセサリーを作ります。ピアス・イヤリング・ブローチから金具を選べますよ。少し細めの糸を、レース針2号を使って編みますので
今回はかぎ針編みに慣れている方へのご案内になります(ごめんね!)。

お申込みはfolkloraさんへメール folklorashop@gmail.com
または店頭、お電話 042-445-4184 にて承ります。

お申込み時に以下のことをお伝えください。
・参加されるワークショップ名
・お日にち
・お名前
・お電話番号
・金具の種類(ブローチ、ピアス(両耳)、イヤリング(両耳))
・糸の色(イエロー・ピンク・ブルー)

詳細、こちらでもご確認頂けます->手芸古書と雑貨の店 folkloraの日誌

春らしく、賑やかなワークショップになれば良いなと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

3/10 春のクラフトフェアワークショップを開催します

3/10 春のクラフトフェアワークショップを開催します

こんばんは。Tralalala.です。
年が明け、布博だ何だとやっていたら、あっと言う間に2月に入っていました。

ここを見て下さっている皆さんには、ご報告が大変遅くなってしまいましたが
1月に開催された布博3日間も、無事に終わりました。
来て下さった皆さん、行けないけど頑張ってと気に掛けて下さった皆さん
本当にありがとうございました。

今回の布博では、アクセサリーの他に、新しいキットをお披露目しました。
去年から編み方を教える機会が増えたお陰か、
かぎ針編みを始めたいんだけどどうしたら良いのか分からない…という声を沢山頂いた事もあり
もっと色んな人に楽しんで貰えたらなぁと、かぎ針編み初めてさん向けのキットを作りました。

こちら、2月中旬頃からネットでも販売出来たらと考えていますので
準備が出来たら、こちらでもまたお知らせいたします。


[かぎ針で編むハリネズミのハリヤマさん]
日時:3/10(日)13:30-15:30
参加費:3,780円
西武渋谷店サンイデーにて

かぎ針編みで小さなハリネズミの針山を編みます。
手のひらにちょこんとのる可愛いサイズの針山のハリヤマさん(ダジャレ)。
編みぐるみの要領で編んで行きますよ。
今回は、鎖編みと細編みが出来る方の募集になります。

お申込みは、2/9(土)AM10:00からお電話で受け付けます。
詳細はこちらにて->〈サンイデー渋谷〉2019 春のクラフトフェア

どうぞ宜しくお願いします。

ごごナマ「食物繊維たっぷり!おから活用術」

ごごナマ「食物繊維たっぷり!おから活用術」

  • 2019年2月20日(水)
    14:05~14:55の放送
健康ブームの中、食物繊維豊富な「おから」が注目を集めています。和食の達人・斉藤辰夫さんが、おからを使った絶品料理のレシピを大公開!

★番組内容★

現代人の食生活で不足しがちなのが、食物繊維。それを補う食品が「おから」です。最近ではおからを乾燥させて作った「おからパウダー」も人気を集めています。きょうは和食の達人・斉藤辰夫さんが、おからの活用術を大公開!定番の「うの花」から、うの花を使って作る「おから親子焼き飯」、さらに「おから入り白玉だんご」まで。おから料理のレパートリーが一気に広がりますよ!

出演者

MC

船越英一郎,美保純,阿部渉,

ゲスト

友利新,ピカ子,

講師

日本料理研究家…斉藤辰夫,

出演

稲塚貴一,

リポーター

中村慶子,

語り

冨永みーな

★おからパウダー活用法★
おからコーヒーダイエット&ヘルシーレシピ

まずは、コーヒー1杯におからパウダー小さじ1をプラスして朝に飲むだけと、簡単に実践できる「おからコーヒーダイエット」。

こちらは、内臓脂肪や中性脂肪を減らす効果が期待できる大豆由来のたんぱく質を摂ることができるうえに、痩せホルモンの「アディポネクチン」を増やす「β(ベータ)ーコングリシン」を含むおからと、脂肪燃焼効果があるといわれるコーヒーの組み合わせにより、相乗効果で美痩せを狙えるそうです。

おからダイエット法!「おからコーヒーダイエット」

コーヒーにスプーンでおからパウダーを入れる

材料(1杯分)

おからパウダー…小さじ1(5g) インスタントコーヒー…小さじ1/2~4/5(2.5~4g) お湯…適量

作り方

【1】カップにインスタントコーヒーとおからパウダーを入れ、お湯を注ぐ。
【2】しっかりスプーンでかき混ぜて、完成。

お湯で溶けずにカップ底に残ったおからは、そのまま食べてOK。舌触りが気になる人は、なるべく目の細かい微細粒のおからパウダーを選ぶといいそうです。

糖質オフのヘルシーおからレシピ

おからは100g当たりの糖質量が2.3gな上、腸内環境の整理に役立つ「食物繊維」は11.5g。さらに、おからを乾燥させて粉末状にした「おからパウダー」は、100g当たりで糖質は8.7g、「食物繊維」は43.6gになるそうです。

★「ふわふわたまごのおからトースト」

材料(1人分)

全粒粉食パン(6枚切り)…1枚 卵…1個 サラダ油…適量 ケチャップ…適宜 パセリ…適宜
【A】おから…大さじ2 マヨネーズ…大さじ1/2 塩・コショウ…少々

作り方

【1】全粒粉食パンは、トースターで焼き色がつくまで焼く
【2】ボウルに卵を割り入れ、【A】を加えてよく混ぜる
【3】熱したフライパンにサラダ油をひき、【2】を加え、かき混ぜながら焼く。卵が半分くらい固まってきたら火を止め、【1】のパンにのせる

★「おからパウダー」入りカルボナーラソースで大満足の「大根パスタのカルボナーラ風」

材料(2人分)

大根…200g 片栗粉…大さじ1と1/2 塩…小さじ1/4弱
【A】牛乳…100ml 生クリーム…100ml 「おからパウダー」…大さじ2
ベーコン(7mm〜1cm幅)…2枚 オリーブオイル…大さじ1 塩…1/4弱 黒コショウ…たっぷりめ 卵黄…2個分
【B】「おからパウダー」…小さじ2 粉チーズ…小さじ4

下準備

・大根はスライサーなどで細長く切って片栗粉をまぶし、電子レンジで3分30秒加熱し、塩を混ぜておく。
・【A】、【B】はそれぞれ混ぜ合わせておく

作り方

【1】オリーブオイルを入れたフライパンでベーコンを炒め、【A】を入れて全体をなじませる
【2】 【1】に大根を加えて炒め合わせる。塩で味をととのえる
【3】 【2】を器に盛り、卵黄を中央にのせ、【B】をかける

材料(2人分)

【A】ポン酢…大さじ1 豆板醤・ナンプラー…各少々

作り方

【1】ボウルにおからパウダー、卵、和風だし、塩、コショウを入れて混ぜ、キャベツとイカを加え混ぜる
【2】フライパンにオリーブオイル(大さじ1/2)を入れて中火にかけ、【1】の半量を入れる。弱めの中火にしてふたをし、3分焼き、裏返して3分焼く
【3】同様にもう1枚焼いて、保存容器に入れる
【4】食べるときに【A】を混ぜ合わせたものをかけ、紅ショウガを添える

普段の食事におからパウダーを小さじ1杯かけて食べるのもいいそうです。

旬感☆ゴトーチ!加賀温泉郷 山代温泉を味わい尽くす~石川 加賀市~!!

旬感☆ゴトーチ!「加賀温泉郷 山代温泉を味わい尽くす~石川 加賀市~」

  • 2019年2月20日(水)
    12:20~12:45の放送
  • 1300年の歴史を誇る加賀・山代温泉から生中継。再現された明治時代の共同浴場にびっくり!色彩豊かな九谷焼に加賀野菜たっぷりのパフェなど加賀の魅力満載でお届け!

番組内容

ゲスト

磯山さやか,

リポーター

ダンディ坂野,

アナウンサー

法性亮太

出演者

ゲスト

磯山さやか,

リポーター

ダンディ坂野,

アナウンサー

法性亮太

★山代温泉★
日本の石川県加賀市にある温泉。

山代温泉やましろおんせん)は、石川県加賀市(旧国加賀国)にある温泉加賀温泉郷の一角を占め、和倉山中片山津と並ぶ県下有数の温泉である。また、加賀市の町名となっている。

Hot springs 001.svg 山代温泉
Yamahiro Onsen 01.jpg
温泉情報
所在地 石川県加賀市
交通 空路 – 小松空港
鉄道 – JR西日本北陸本線加賀温泉駅
車 – 北陸自動車道加賀IC
泉質 硫酸塩泉、単純温泉
泉温(摂氏 65 ℃
湧出量 1,450 L/
pH 8.1
液性の分類 弱アルカリ性
浸透圧の分類 低張性
宿泊施設数 31
総収容人員数 7,703 人/日
年間浴客数 110.5万
統計年 2005年
外部リンク ほっと山代情報局

▶泉質◀

硫酸塩泉系と単純温泉系の2種類の泉質源泉が存在する。

▶温泉街◀

北陸三県で最大級の温泉街の1つである。石川県においては、山代・山中片山津という順序で温泉地が呼ばれるように、その順序で大きさを表すものといえる。

歓楽温泉としての知名度は頗る高く、関西地方では男性が「山代に行く」といえば大抵、女遊びに行くことを暗喩するといわれるほど、戦後は歓楽温泉として著しい発展を遂げた。 共同風呂「山代温泉浴殿」は藩政時代から続く共同浴場である。

また、近世には古九谷を再興した吉田屋窯が置かれた場所で、今もその流れを汲む窯場があり、観光客に人気が高く、窯跡の展示館もある。古来より多くの文人墨客にも愛されており、中でも美食家であり芸術家としても知られる北大路魯山人の寓居跡は現在、「いろは草庵」という名前で観光名所となっている。はづちを楽堂は紅殻格子を基調としたオープン・スペースで温泉街散策の溜まり場、様々なイベントが催される。

▶歴史◀

1300年の歴史とされる北陸随一の古湯。行基による開湯伝説がある。

平安時代末期には現在、温泉地内に薬師如来が祀られている薬王院温泉寺の基礎を築いたと言われる明覚上人により七堂伽藍が建立され、町は大いに賑わったとされる。寺の境内には「めかくしさん」とよばれる明覚上人供養の石造五輪塔(室町時代、国の重要文化財)があり、現在は祠が建てられている。戦国時代には明智光秀が訪れたともいわれる。

山代温泉は共同浴場(惣湯)の四周に温泉旅館があり、更にその南側に農家や商家が取り囲む空間構造を持っていた。旅館数は18世紀には18軒ほどを数え、以後戦後まで基本的にこうした街構成が続いた。明治時代には多くの文化人に愛され、芸術家の北大路魯山人、詩人の与謝野晶子がその代表格である。山代の湯女は明治時代中期には既にいたが、大正中期に日本初の旅行温泉ライターの松崎天明が記した『温泉巡礼記』(磯部甲陽堂、1918年)で、山代の湯女が紹介されたことで世に知られるようになった。

戦後は北陸本線の電化、北陸自動車道の開通に伴い、関西中京奥座敷として発展した。1970年(昭和45年)に最寄りの作見駅が加賀温泉駅と改称し特急が停まるようになり、集客数も増えた。最盛期には年間250万人以上の人が訪れ、同時に日本有数の歓楽街も発達した。しかし1980年代から客足は次第に鈍り、バブル崩壊以降に伴って宿泊客は減少し、最盛期には50軒を数えた宿泊施設は半減し、県内トップだった宿泊客数も能登にある和倉温泉にその座を奪われることとなった。

加賀野菜について

城下町金沢には、藩政時代から受け継がれた季節感に富んだ特産野菜、加賀野菜が数多く引き継がれています。 生産者が増産性や耐病性を追い求め、一方、消費者も見た目の綺麗さや調理の簡便さを第一に考える時代風潮とともに、加賀野菜が市民から忘れられ、生産農家も減少の一途を辿ってきました。

こうした背景のもと、郷土の先人が育んできた、私たちの財産とも言うべき加賀野菜を受け継ぎ、後世に伝えながら、生産振興を消費拡大を図りたい、その熱い思いにより、各関係機関が協力して金沢市農産物ブランド協会を設立し、加賀野菜の生産振興や消費拡大に努めています。

加賀野菜とは

【加賀野菜の定義】
昭和20年以前から栽培され、現在も主として金沢で栽培されている野菜。

【加賀野菜ブランド認定品目】
さつまいも、加賀れんこん、たけのこ、加賀太きゅうり、金時草、加賀つるまめ、ヘタ紫なす、源助だいこん、せり、打木赤皮甘栗かぼちゃ、金沢一本太ねぎ、二塚からしな、赤ずいき、くわい、金沢春菊の15品目。

加賀野菜15品目のご紹介

キン肉マンソルジャー等身大イベント

 キン肉マンイベント キン肉マンソルジャー等身大が お出迎え!

中野ブロードウェイ 3階 【墓場の画廊】にて開催されている 超人墓場 に行って来ました!

〈開催日〉2019年1月29〜2019年2月17日

入口には ”キン肉マン ソルジャー”等身大がお出迎えてくれます!超迫力!!

店内には ”アシュラマンの歌”など なかなかレアなミュージックも流れています。

お酒も売っていました!(18歳未満は買えません。)

他にも フィギュアやマグカップなど グッズ目白押し!

中野ブロードウェイには JRまたは東京メトロ東西線 下車 アーケードのサンモール商店街を歩くと そのまま ブロードウェイの入り口にあたります。(徒歩約5分)

《キン肉マン・マリポーサ》

生い立ち

キン肉星で生まれ、モクテスマ星で育つ。モクテスマ星の酸素濃度は地球やキン肉星の半分程度であり、酸素ボンベなしで激しい運動をすることが禁じられるほどであった。ジョージは酸素ボンベが買えないほどの貧乏生活を送り(アニメでは妹が病死)、泥棒稼業に手を染めるようになる。そのため金持ちのエリートを恨めしく思っており、泥棒に入るのは金持ちの家と決めていた。その後、幼いロビンマスクの目の前で家宝のアノアロの杖を盗み、全身から炎を噴出させる能力を得る。

アニメでは過去の境遇が詳しく描写されており、母は息子と娘に食事を与え自分は何も食べず、妹が病気に罹っても薬一つ買うことができないほどの極貧生活を送っていたことが明かされた。妹は残された母と兄を悲しませまいと歌を歌いながら息を引き取り、ただ見ていることしかできなかった己のつらさをキン肉マンに訴えていた。またその境遇を知った幼稚園の生徒たちに対し二階堂マリは「同情はするけど、貧乏になった人が皆泥棒になるわけじゃない。問題はその人の心の持ち方次第」と説いていた。

キン肉マンチームとの戦い

宇宙超人タッグ・トーナメント終了後、キン肉マンの王位継承を阻止せんと暗躍する飛翔の神の手によりキン肉マンマリポーサとなる。キン肉星王位争奪サバイバルマッチでは一回戦・熊本城にてキン肉マンチームとの対戦が決まる。キン肉マン打倒のため、飛翔(マリポーサ)チームとしてザ・ホークマンミスター・VTRミキサー大帝キング・ザ・100トン超人強度5000万パワー以上の超人たちを集め熊本城に入場。

試合が開始し先鋒ホークマン、次鋒ミスターVTRがキン肉マンに倒される。中堅ミキサー大帝はキン肉マンの強さを火事場のクソ力にあると見て、パワー分離機で彼のクソ力を奪う。キン肉マンは超人墓場に飛ばされるがウォーズマンの助けにより復活、残った95万パワーでミキサー大帝にキン肉ドライバーを仕掛ける。しかし場外に倒れていたミスターVTRが最期の力で状況予測装置と編集機能により、ミキサー大帝がKOされる場面をカットしたため、キン肉マンは逆転KO負けを喫する。その後、キン肉マンチーム次鋒ミートがミキサー大帝を破る。さらにテリーマンとロビンマスクが駆けつけ、キン肉マン(アニメではテリーマン)が事前にあぶり出しで書いておいたメンバー表により参戦。テリーマンが副将キング・ザ・100トンを粉砕するが、100トンは死力を尽くして引き分けに追い込み、残ったマリポーサとロビンマスクの大将戦となる。

試合前の奇襲から闘いを優位に進めるマリポーサはキン肉族三大奥義の一つ「マッスル・リベンジャー」を披露。ロビンマスクは彼の不遇な境遇を知って自分のような恵まれたエリートが勝てる訳がないと闘争心を喪失、マリポーサは遠慮することなくさらにアノアロの杖による炎で追い込み、ロビンをマットに陥没させダウン寸前に追い込む。しかし決着の一撃を叩き込もうとした時、テリーマンの言葉でキン肉マンもまた不遇な境遇であったことを叱咤されロビンは戦意を取り戻す。直後、アノアロの杖がロビンの手に戻り、杖と兜が一体化した形態「ユニコーンヘッド」によりマッスル・リベンジャーを返される。ロビンのファイヤータービンで上空に飛ばされ、さらにマッスル・リベンジャーのかけ方が真の三大奥義とは違っていたためフィニッシュ・ホールドの壁画からの制裁の光線を受け、黒焦げになって落下。とどめのロビン・スペシャルを受けて敗北する。

原作ではこの直後に絶命し、キン肉マンに真紅のマントの儀式によりマスクをはがされる。アニメではまだ生存しており、マスクが飛翔の神に変化してマントに吸収され、正体であるジョージが改心。自分が偽物の王子であることを認めてキン肉マンに謝罪し、体を鍛え直したら正義超人として迎えてほしいと申し出、金に換えられない友情を結んだ。エピローグではキン肉マンのフェイス・フラッシュで他の運命の王子や超人たちと共に復活した。

等身大ソルジャー
写真は中野ブロードウェイ超人墓場のガラスケースの中の”ロビンマスク”
同じくガラスケースの中のフィギュア!

古民家カフェ!ふるカフェ系 ハルさんの休日・選「東京・池上~現代の寺子屋風?カフェ」

  • 2019年2月15日(金)
    21:00~21:30の放送
東京・池上へ!長らくそば屋だった建物は、地域の行事や披露宴などで皆が集まる場所だった。今ここは、子どもから大人まで気軽に集える、現代では貴重な場所となっていた。

★番組内容

古民家カフェブロガーの真田ハルを演じる渡部豪太さんと、地域の皆さんで作るドラマ。今回は東京大田区池上の古民家カフェが舞台。その建物はもともとそば屋で、長い間、町の行事や披露宴が開かれるなど、皆が集まる場所として愛されてきた。3年前、店主の高齢化で空き家になる危機がおそったが、現在の店主が、子どもたちが気軽に集まって勉強する「寺子屋カフェ」にすると宣言。現代では貴重な地域のつながりが育まれている。

出演者

出演

渡部豪太

f:id:Meshi2_Writer:20160814204834j:plain
大田区池上に、昭和2年から営業しているそば店をリノベーションしたカフェ「蓮月」、古民家カフェがあります。古民家カフェというと、静かなしっとりした雰囲気が特徴のお店が多いと思いますが、蓮月はカフェとは思えないガッツリとした丼物や、お酒に合うおつまみなどが多彩にあるお店です。
大田区池上は、池上本門寺を中心に多くの寺社仏閣が集中している寺の街。力道山のお墓や、日蓮上人入滅の地として有名です。
その池上本門寺から1〜2分歩くと、木造に瓦屋根の一際目立つ建物が見えてきます。こちらが昭和2年に竣工されたそば店「蓮月庵」をリノベーションしたカフェ「蓮月」。
第1回大田区景観まちづくり賞を受賞しています。
店内は屋根のついた帳場が現役で活用されており、テーブルや椅子、ちょっとした座敷など、そば店時代に活躍していた多くの設備をそのまま活用しています。
入口付近の壁にはそば店時代のメニューが掲げてあります。価格は全て「銭」表記です。

★カフェの照りっ照丼……!

カフェメニューとは裏腹に、ガッツリと腹に溜まりそうな「厚切り照り豚丼」
f:id:Meshi2_Writer:20160814204353j:plain
小松菜と白髪ねぎが添えられ、ご飯と豚肉の間には大田区の大森エリアの名産、海苔が敷かれています。
塩漬けにして下味をつけた豚を照り焼きにしているそうです。

★のんびりしたいかた、2階へどうぞ…

「蓮月」は、2階で飲食をすることもできるそうです。
2階は広間になっていて、カフェ風の1階とは打って変わって、シンプルな和風の作りになっているそうです。
落ち着く畳で…横になって漫画を読んでも、パソコンで仕事をしてもいいそうです。
店長さん曰く「スーパー銭湯の休憩スペースのように、気持ちの良い時間を過ごしてもらいたい」とのことだそうです。
眠くなったら寝てもいいそうです。
この居心地の良さ。ちなみに2階はレンタルスペースとして貸し出しており、多目的に利用できます。

★夜の「蓮月」、メシも雰囲気も見事に尽きる

「蓮月」は夜のメニューも用意しているそうです。
店内はジャズが流れ、バーのような空気感に変わり、昼間とはまた違った居心地のよさがなんとも心地いいらしい…
オススメのビールはCOEDO、Beniaka(680円)コクの深い味わいで、古民家の深い歴史とともに味わうのにふさわしいビールだそうです。
全部飲みたい人には5種飲み比べセット(3,000円)がオススメ。ビール以外にもフルーツカクテルや日本酒、ワインも取り揃えています。
食事もお酒が進むものをそろえています。
  • お麩の唐揚げ 甘酢ソース和え(580円)
    外はサクッと中はフワッと、中身はお麩なのでフワフワです。甘辛のソースでビールが進むます!
  • おふくろのもつ煮(480円)
    煮込んだニンジン、大根、ゴボウがホロホロ! 塩気控えめであっさりした美味しさです。
  • うま塩漬け焼き豚(980円)
    胡椒のきいた豚は最高のおつまみです。添えてあるわさび、柚子胡椒も本格的です。
  • ポポテテトトフライ(480円)
    注文時にスタッフとの会話が生まれたら……ということで命名したそうです。ジャガイモが甘く、一回食べたら病みつきになる美味しさ!
酒が進むメニューに囲まれ、歴史を感じる雰囲気に抱かれ酒を飲む……昼の様子から比べると、見事に飲み屋さんへの変身を遂げています。
そば店、「蓮月庵」を引き継ぎカフェにリノベーションした店長の輪島さん。引き継ぐきっかけは何とも奇妙な縁がありました。
ある日、輪島さんが仕事をしていると転倒して足に犬のフンがついてしまいました。その1時間後、歩いていると鳥のフンが直撃。「これはなにか起こるぞ」、そう思った翌日、知人から「蓮月庵」を今後どうするかという会議に出ないかと声をかけられたのです。自分が「蓮月庵」を引き継いだら面白いことになるだろう……。
こうして現在の「蓮月」が誕生しました。
縁というか、ウンというか、そんなきっかけなのです。
「厚切り照り豚丼」、じつはお店のスタッフさんが考えたメニューです。そして日本酒好きなスタッフさんが日本酒を、ワイン好きなスタッフさんがワインをチョイスするなど、スタッフさんの考えがたくさん反映されています。
その一方で店名は先代の名前を継いで「蓮月」とし、もともとあったものを大切に使っています。「先代への想いを汲み、敬意を払って営業を続けたい」と言う、店長さんとスタッフさんのいるステキな古民家カフェです。
お店情報
蓮月
住所:東京都大田区池上2-20-11
電話番号:03-6410-5469
営業時間:10:00~22:00(LO 21:30)
定休日:不定休

陶芸家作品通販・大谷哲也・桃子夫妻 趣味どきっ!2/12

陶芸家・通販などで知られる 大谷哲也・桃子夫妻が語る!

趣味どきっ! 人と暮らしと、台所「陶芸家 大谷哲也・桃子~家族の居場所~」 が2019年2月12日(火)
21:30~21:55 NHKEテレ1にて放送されます!

毎日の暮らしに欠かせない台所。人の胃袋と心を満たす食べもの、それを作るための大切な場所。達人たちの知恵と工夫を美しい映像と言葉で紡ぐ。あなたにとって台所とは?

滋賀県信楽町の陶芸家、大谷哲也さん、桃子さん夫妻と3人姉妹の一家。職住一致の大きなダイニングキッチンを中心に、自作の器を日常使いし、ベーコンや天然酵母のパンを手作りする暮らし。壁に釘を打ち付けた調理器具を見せる収納や、窓辺に追熟中の野菜や果物をオブジェのように飾ったり。“台所に住む”を意識して作ったという家で、今日も家族のにぎやかな会話が響いている。

陶芸家…大谷哲也,大谷桃子,

麻生久美子

大谷製陶所

大谷製陶所は2008年に信楽町田代に大谷哲也と大谷桃子の工房として開設しました。
哲也は白い磁器うつわと白い土鍋を中心に制作しています。
桃子は粉引のうつわに植物の絵付けをしています。
大谷哲也
1971年 神戸市生まれ
1995年 京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科 意匠コース卒業
1996年 滋賀県立信楽窯業試験場勤務(~2008年)
2008年 大谷製陶所を信楽町田代に設立
哲也の作品
磁器の食器と耐熱調理器具、ランプシェード、掛け時計などを制作しています。それらの作品は全てロクロで成形され白い釉薬を施しています。
生活に関わる道具ですから、収納や洗いやすさなどの機能、それから食卓の豊かさや楽しさを演出するようにデザインすることを心掛けています。また、どんな料理をどんな風にそのうつわに盛るのか、どんなシチュエーションで使うのかといったことを頭の中で思い浮かべながら、うつわの形やサイズを考えます。
一見すると無機質に感じるかもれませんが、手づくりのやわらかいラインや釉薬の温かい表情がそこにはあることを感じてもらえると思います。
本当に「シンプルで美しく機能的」なものは眺めていても飽きないものです。そういったものが自分の手から生み出されるよう、日々制作に励んでいます

ハンドメイドでオリジナルの陶器を作り通販などで販売する。大谷哲也、大谷桃子 夫妻。独創的で心あたたまる作品として多くの方に支持されています。

大谷桃子

Momoko Otani大谷 桃子

台所仕事が大好きです。料理をしたり、食べたり、お気に入りのうつわを並べたり片付けたり。私が作るうつわのアイデアは、ほとんど台所でうまれています。料理をしている時にうつわのサイズや形、どんな風に模様をおくか等、ひらめくのです。使い勝手よい、見た目もちょっと素敵な道具のある日々の暮らしは心を豊かにしてくれます。 私の作ったうつわが使い手のよきパートナーとなってくれることを願っています。

略歴

1971年
京都生まれ
1990年
オレゴン州立大学(アメリカ)入学
1995年
在学中、インドネシアに留学
1997年
信楽窯業技術試験場 釉薬科卒業
1998年
同場 ろくろ科卒業
1999年~
各地のグループ展などに出展
2008年
信楽町田代に大谷製陶所を大谷哲也氏とともに設立、現在に至る
01

04

item01

item02

item03

マグカップ(ベージュ)
大谷桃子 作

■ 作品詳細 ■
マグカップ(ベージュ)  / 大谷桃子 作

赤土に白い化粧泥を施しその上に「蓮」のデザインを描いたうつわ。
粉引の素朴な味わいと、繊細であり前に出過ぎない「蓮」のデザインは大人の女性らしさを感じさせる優しい暖かい佇まいを持ったうつわです。

いつも使うマグカップだからこそこだわりを。
粉引の素朴な風合いに、女性の比喩でもある「蓮」の意匠。
外はサラサラ、内は滑らかな質感。口当たりもよく持ち手のバランスも女性作家ならではの持ち易さ。使い込んで行くうちに手に馴染む、そんな素敵な器です。
主役の風景を邪魔する事無く、暖かくそして落ち着いた佇まいを醸し出します。

サイズ
マグカップ(ベージュ)実、つぼみ
幅 約 9cm (約11.5cm 持ち手含)× 高さ 約 9cm
重さ 約 200g

マグカップ(ベージュ)花
幅 約 9cm (約11.5cm 持ち手含)× 高さ 約 8cm
重さ 約 200g

一つ一つ手作りのため、同じ型の作品でもサイズが微妙に異なり、模様は写真のもとの若干かわる場合があります。ご理解ご了承の上、お買い求め下さい。

配送カテゴリー
【小型】小型家具、雑貨などは配達日、配達時間指定ができます。
配送:ヤマト運輸
※家具と雑貨(陶器、ガラスなどのワレモノ)の同梱は出来ません。別の送料となりますのでご了承下さい。

■粉引(こひき)
作品のベースは、粉引。赤土をベースに作家独特の釉薬を用い、粉引の風景を出す。さらさらとしたマットな手触りの部分や、別の釉薬を用いつるつるとした手触りもある。
この作品には、そのベースとなる粉引のうつわに線彫りと呼ばれる手法で、大谷桃子さんの作陶のモチーフである、蓮の花は始めとした南国の植物が繊細に描かれている。

■蓮(はす)について
蓮の花は、清らかさや聖性の象徴として称えられる様に、古代から美しさはもとより、様々な意味をもち愛されており、仏教では泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴ともされている。

otani_m_320 ■ 作家紹介 ■
大谷 桃子 / Otani Momoko
大谷製陶所

台所仕事が大好きです。料理をしたり、食べたり、お気に入りのうつわを並べたり片付けたり。
私が作るうつわのアイデアは、ほとんど台所でうまれています。本当に。料理をしている時にうつわのサイズや形、どんな風に模様をおくか等、ひらめくのです。
使い勝手よい、見た目もちょっと素敵な道具のある日々の暮らしが、私の心を豊かにしてくれます。
私の作ったうつわが使い手のよきパートナーとなってくれることを願っています。
大谷製陶所 大谷桃子さんページより

創作の風景
日本の焼物の産地である滋賀県信楽。豊かな緑に囲まれたこの土地で
大谷桃子さんは作陶しています。
ご両親が陶芸家だったこともあり、昔から土と焼物を身近に感じ、育まれた感性は、今なお作品作りの根幹をなしています。
また学生時代に滞在したインドネシアにて、熱帯の植物が持つ「美」に感銘を受け、以後作陶のモチーフとなり作品に深みを与えています。
粉引の素朴なうつわに呉須(ごす)を置き、線彫りによって表現される繊細かつ唯一無二のうつわは、作陶家として、三女の母としての「大谷桃子」さんを表現した、とても優しく、そして美しい佇まいを持っています。

略歴
大谷桃子

1971 京都生まれ。
1990 オレゴン州立大学(アメリカ)
-95 在学中、インドネシアに留学
1997 信楽窯業技術試験場 釉薬科
1998 同場 ろくろ科
1999~各地でグループ展等
2000 長女出産
2003 次女出産
2005 三女出産

 

【アレルギー原因不明⁉︎】ザ!世界仰天ニュース謎のアレルギーsp2/12

アレルギー原因不明のアナフィラキシー⁉︎

ザ!世界仰天ニュース謎のアレルギーSP!が2019年2月12日(火)21:00~21:54 日テレ1にて放送されます。

▽美女の顔がたった2日で変貌!パンパンに腫れあがったまさかの原因とは?▽元ミス・ユニバース日本代表・阿部桃子が原因不明のアナフィラキシーショックで命の危機!

笑福亭鶴瓶、中居正広

村上弘明、大原櫻子、野々村真、畑野ひろ子、田村裕(麒麟)、阿部桃子

久野静香(日テレアナウンサー)

▽まるで別人…アレを使った美女の顔が、たった2日で変貌。大きく腫れあがったまさかの原因とは?▽元ミス・ユニバース日本代表の阿部桃子が死を覚悟…。頻繁に起きる原因不明のアナフィラキシーショック。番組で徹底検査すると、驚きの原因が判明する!▽小さなペットに「チクッ」と噛まれただけで心肺停止…!動物のアレで起こる恐ろしい病▽今回もゲストのアレルギーを徹底検査!村上弘明の止まらないトークに鶴瓶&中居あ然!

アナフィラキシーショックとは、何かしらのアレルゲンなどに対して全身性のアレルギー反応が引き起こされてしまい、血圧の低下や意識状態の悪化が出現した状態を指します。アナフィラキシーショックが生じた際には、迅速な治療が必要です。また、一度アナフィラキシーショックを起こしたことがある方は、再度同じ原因物質に暴露されることで同じように非常に重い症状を起こすことがあります。

アナフィラキシーによるアレルギー反応をアナフィラキシー反応アナフィラキシーショック)という。一方、免疫学的機序によらず過去に原因物質(抗原)に接触したことがなかった者にも同じような症状が生じることがあり、このような非免疫学的機序によるものはアナフィラキシー様反応というが、アナフィラキシー反応とアナフィラキシー様反応の区別は実際には困難なことが多く、症状や対処法もほぼ共通することから区別されずに扱われることが多い

アナフィラキシーは、アレルゲンの摂取、皮膚への接触、注射や時に吸入により惹起され得る。

原因

アナフィラキシーショックは、ハチの毒や、ある種の薬剤、食物など、アレルギーを起こす物質に体が暴露されることで発症します。アナフィラキシーショックを起こすと、全身各所にさまざまな症状が現れます。全身にじんましんが生じたり、咳や喘鳴ぜんめいが生じたりします。消化器症状として、吐き気や嘔吐、下痢、腹痛が生じることもあります。さらに、口腔粘膜が腫れてしまい、空気の通りが悪くなることから、呼吸困難を生じることもあります。全身の血圧や意識状態も低下し、短時間のうちに死に至ることもあります。

原因となる物質に暴露されてからアナフィラキシーショックに至るまでの時間は、体質や体調などによって異なります。しかし、ハチ毒によるアナフィラキシーショックの経過は特に早い傾向があり、蜂に刺されてから数分の経過で心停止に至ることもあります。

治療

アナフィラキシーショックが生じた際には、迅速な治療が必要です。アドレナリンの筋肉内注射や酸素投与、適切な輸液、抗ヒスタミン薬、気管支吸入薬、ステロイドなどの投与を行います。前述のように、アナフィラキシーショックの診断が難しい場合もあるため、少しでも疑いがある場合には、治療を開始することが必要です。

一度アナフィラキシーショックを起こした方は、再度、同じ原因物質に暴露されることで同じような非常に重い症状を起こすことがあります。そのため、不測の事態に備えて、あらかじめ注射薬(アドレナリンの注射キット)の処方を受けることがあります。この注射薬を常備することで、症状が現れた際に緊急対応が可能となります。

アレルギー反応が生じる状況は、家庭や学校、職場などであることも想定されます。そのため、原因物質を避けるような対応策や、実際にアナフィラキシーショックが生じた際の注射薬の使用方法を含めた緊急時の対処法などを、学校などと相談しておくことも重要です。

症状と対処

症状・症候には個人差があり、同一患者でも発症毎に異なる場合がある。アナフィラキシーの症状は、IgEと他のアナフィラトキシンの反応が関与する。これらの物質は肥満細胞からヒスタミンや他の媒介物質(メディエーター)を遊離(脱顆粒)させ、さらにヒスタミンは細動脈の血管拡張や肺の細気管支の収縮、気管支痙攣(気管の収縮)を引き起こす。ヒスタミンや他のメディエーターは身体の別器官の組織で遊離されるが、これらが(血流等を介して他の部位に運ばれ)気管収縮とこれに伴う喘鳴や呼吸困難、そして胃腸症状(腹痛、さしこみ、嘔吐、下痢など)を引き起こす。ヒスタミンは血管拡張(これに伴う血圧低下)と血流から組織への体液漏出(これに伴う血流量低下)を引き起こし、これらが影響してショック症状を呈する。体液が肺胞に漏出することもあり、これが肺水腫を引き起こす。アナフィラキシーで見られる症状には多尿、呼吸困難(呼吸促迫)、低血圧、脳炎、失神、意識不明、蕁麻疹、紅潮、流涙(血管性浮腫やストレスによる)、嘔吐、掻痒、下痢、腹痛、不安、血管性の浮腫(口唇、顔面、首、咽喉の腫脹などがある。悪寒や戦慄などはアナフィラキシーショックの前駆症状である場合がある。致死的反応となる呼吸停止・心停止までの中央値は、薬物 – 5分、ハチ – 15分、食物 – 30分 との報告がある。

アナフィラキシーへの対応

アナフィラキシーの症状は非常に多彩で、全身にあらゆる症状が出現する可能性があり、またアナフィラキシー患者の90%に皮膚症状があり、粘膜・呼吸器・消化器症状が現れる傾向がある。アナフィラキシーやアナフィラキシー様反応は、呼吸困難、急激な血圧低下、心停止、意識消失などの症状が現れることがあるため並行して対処が必要となる。アナフィラキシー反応またはアナフィラキシー様反応の発現に対しては、アドレナリン(エピネフリン)の投与、気道確保、酸素投与などが行われる。

 

情熱大陸【本瀬純一/ザギトワ選手の「マサル」育てた秋田犬専門のブリーダー】

情熱大陸【本瀬純一/ザギトワ選手の「マサル」育てた秋田犬専門のブリーダー】

  • 2019年2月10日(日)
    23:00~23:30の放送
  • 秋田犬ブリーダー/本瀬純一▽海外でも人気沸騰中!「立ち耳、巻き尾の立ち居振る舞いが見事で、凛々しい姿は武士を想像させる」…秋田犬を育てるトップブリーダーに密着!

★番組内容

素朴で人間に忠実、飾り気のない品位漂う姿が特徴の秋田犬は、今や日本よりも海外で飼われている数の方が多いと言われている。もともとはマタギ犬として熊や鹿を狩る犬だけに、気難しい面もありしつけも難しく気軽に飼える犬ではない。だが本瀬純一は、犬の個性を尊重しながら強く美しく育て上げ、毎朝5時半からの散歩も25年間一度も休んだことはない。日本が世界に誇る秋田犬の魅力…トップブリーダーの仕事現場に密着する。

プロフィール

秋田犬ブリーダー/本瀬純一

1962年生まれ秋田県能代市在住。もともと犬好きで小学生の時から秋田犬を飼い始め、中学1年の時「秋田犬保存会」に入会。自宅敷地内の犬舎を増築し飼育頭数を増やしていった。国内最大規模の展覧会である本部展年齢別部門優勝8回、最高賞にあたる名誉章2回。犬舎名は「能代幸寿荘」。料理が趣味で晩酌が至福の時間だが、勿論二日酔いでも朝5時半からの犬の世話は欠かさない56歳。

制作

製作著作

MBS(毎日放送)

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

★日本犬のなかでも大きい秋田犬

日本が誇る日本ならではの犬種を日本犬と言います。「秋田犬」「北海道犬」「甲斐犬」「紀州犬」「四国犬」「柴犬」という6つの犬種があり、天然記念物の犬種として大切に考えられています。そんな日本犬のなかでも、秋田犬は唯一の大型犬でガッシリした体格が特徴です。

★祖先は秋田地方のマタギ犬

秋田の山で狩猟をする猟師「マタギ」のお手伝いをしていたマタギ犬が、現在の秋田犬の祖先と考えられています。
今の秋田犬は大型ですが、実はその頃のマタギ犬はそれほど大きくなく「中型」の犬でした。

★天然記念物指定された秋田犬

洋犬と繁殖された雑種的な犬ではなく、「優秀で素晴らしい秋田犬を保存したい」という愛好家たちの動きが強まっていったのが大正から昭和にかけてのことです。

昭和2年には秋田県大館町(当時)の町長により「秋田犬保存会」が設置され、昭和6年には9頭の秋田犬が「天然記念物」として認められたのです。

★忠犬ハチ公で一躍有名に

その後、戦争により秋田犬が激減、一時は絶滅危機にまで陥りました。しかし、主人を渋谷区で待ち続ける一匹の秋田犬の健気な様子が「忠犬ハチ公」として新聞で取り上げられたのをきっかけに、その名は一躍有名になりました。
今でも秋田犬と聞くと「忠犬ハチ公」のように忠実で穏やかな性格を特徴としてイメージする人が多いと思います。

★飼い主に忠実な犬

秋田犬の性格をひとことで言うと「飼い主に忠実」ということです。一度信頼した人間に対しては、
従順な気持ちで接してくれる特徴があります。飼い主さんのために忠誠を尽くそう…!と、愛情を示してくれます。

★基本的に穏やかな犬

歴史的に見ると闘犬だったので、さぞかし気性が荒い性格なのでは…と思ってしまいますが、基本的には穏やかで賢い犬。
穏やかで賢い性格をキープできるように、幼いときからのしつけはとても大事なことなのです。

★飼い主以外には警戒心が強め

飼い主さん以外には警戒心がある特徴もあり、飼い方にも注意が必要なようです。飼い主さんたちと過ごしているときは、無駄吠えもしなく穏やかな性格です。でも、知らない人には警戒心を示し少し攻撃的になってしまうこともあります。飼い主以外に警戒心があるのは、「主人を守りたい」という番犬気質の表れなのだとか。
社会性が弱いと家族以外とのコミュニケーションが難しくなります。
人に慣れずに大人になり、病気になったときに動物病院に行けないと大変です。社会性を身につけさせるには、小さな頃からが最適です。散歩などで、家族以外の人にも安心して接することができるようにしてあげましょう。

★秋田犬はロシアで人気?なぜなのか…?ロシアと秋田犬の繋がり…と言えば、女子フィギュアスケーターのザキトワ選手に贈られた「秋田犬のマサル」です

ロシアで秋田犬が人気となっている理由のひとつは、たくましい体質。
冬には雪深く寒くなる秋田で生まれた秋田犬は、モフモフした厚い被毛のおかげで、寒さに強いワンちゃん。そもそもルーツとなっているのが、熊を狩るときの同伴犬「マタギ犬」で、雪のなかでも大活躍。「雪」と「寒さ」に強い秋田犬は、極寒のロシアでの環境にもなじみやすい体質なので、ロシアの寒い気候にも負けず、エネルギッシュに飼い主さんたちとコミュニケーションを取れるのが人気の理由だと思われます。

ザキトワ選手が秋田犬をなぜ欲しがったのか…
日本での強化合宿中に見たある雑誌に掲載されていた秋田犬がきっかけで、その秋田犬の可愛さに、ザキトワ選手は一目惚れしたそうです。

秋田犬を欲しがるザキトワ選手に、お母さんが「オリンピックの結果によっては飼ってもいいよ」と交換条件とも取れる言葉を発したのだとか。結果的に素晴らしい成績をおさめ、ザキトワ選手が秋田犬を欲しがっている経緯を聞いた秋田県が「それならば贈りましょう!」とプレゼントしたそうです。

このザキトワ選手と秋田犬のニュースが有名になったことから、秋田犬の人気がさらに急上昇したのではないでしょうか。

パワースポット!!明治神宮 不思議の森~100年の大実験~」NHKスペシャル

▶NHKスペシャル選「明治神宮 不思議の森~100年の大実験~」

  • 2019年2月10日(日)
    16:00~16:50の放送
  • 大都会の秘境、明治神宮の森。百年に渡って封印されてきた神の森の全貌が初めて明らかになる。奇妙な生物を続々発見!東京に太古の原生林をよみがえらせる世紀の大実験とは…

★番組内容

東京に世にも不思議な森が残されている。明治神宮の森は、100年がかりで人工的に作られた太古の原生林なのだ。今回、封印されてきた神の森の全貌が初めて明らかになる。東京で絶滅したはずの生物、奇妙な粘菌、猛きんまで3000種もの生物の宝庫を特殊撮影を駆使した鮮やかな映像で撮影。そして世界でも例を見ない100年の大実験の秘密を解き明かす。明治の天才が仕掛けた驚きのカラクリとは?出演は解剖学者の養老孟司さん

出演者

出演

養老孟司,

朗読

園部啓一,宗矢樹頼,

語り

上田早苗

★都会に突如現れる鎮守の杜「明治神宮」とは…

明治45年(1917年)7月30日に明治天皇が、大正3年(1914年)4月11日にお妃の昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)が亡くなられた後に、御心霊のお祀りを熱望する国民の声が湧き起こり、大正9年(1920年)に創建されました。鎮座地を選ぶ際には、いくつもの候補地が挙がりましたが、陛下のご庭園として深いゆかりのあった代々木の地に決まりました。ご料地になる前は、近江彦根藩・井伊家の屋敷がありました。明治維新後に井伊家から政府に献上される歴史を経て、今に至ります。

★明治神宮のご利益

生前仲睦まじかった明治天皇とそのお妃・昭憲皇太后ご夫妻が祀られていることから、恋愛成就や良縁運のご利益があると言われています。その他にも、商売繁盛や合格祈願などの幅広いご利益がある神社としても知られています。

★境内の見どころ

まずは大鳥居、原宿駅を出てすぐ左に進み、新橋を渡り終えた先にある、顔といっても過言ではない大鳥居です。高さ12メートル・柱間9.1メートル・柱の直径1.2メートル・笠木の長さ17メートルで重さもなんと13トンもあるそうです。とにかく大きい鳥居は、日本一の大きさを誇ります。そびえ立つ鳥居と森のコントラスとが美しく、とっても神秘的な雰囲気が漂っています。実は、創建時の大鳥居は昭和41年(1966年)に落雷によって破損し、現在の大鳥居は昭和50年(1975年)12月に立て直された二代目の鳥居になります。鳥居の上・島木には、皇室のご紋である「十六葉八重表菊」が。この大鳥居をくぐって南参道を通るコースは良縁アップが臨める強いゾーンと言われています。

続いては、清正井(きよまさのいど)言わずと知れた強運スポット、清正井。御苑の中にある都会では珍しい湧き水の井戸です。名高いパワースポットとして、たくさんのメディアにも取り上げられ、お正月の初詣時期には整理券も配布されてしまうほどの人気ぶり。

ただ清正井を訪れる際には注意したほうがよい事もあるそうです。清正井は、陰陽の気がはっきりと分かれる「陰呼(いんこ)」の場所と言われています。本来だと穢れない沸水によって強い浄化作用がある場所ですが、陰の気が満ちると言われる夕暮れ時や雨の日に行くと悪い気をもらいやすくなるので注意が必要だそうです。晴れた午前中に行くのが良いと言う事でしょうか…?

そして近年、新たなパワーアイテムとして注目を集めている亀石。西参道から宝物殿に向かう途中の芝生エリア、北池の前にある大きな一見ただの岩ですが、角度を変えて見てみるとなんと大きな亀に見えるんです!長寿や金運、幸運の象徴である亀が象られた縁起の良い石なだけに、「触ったら幸せになれる!」なんてジンクスも巷で話題に。待ち受けにしても運気上昇があるとか、ないとか?

最後は夫婦楠(めおとくす)、本殿左横にある大きな楠のご神木。その存在感は、思わず見る人の足を止めます。一見、1本の木に見える楠ですが、よく見ると幹がしめ縄でひとつに結ばれた2本の木。それぞれが寄り添うように立っている姿から「夫婦楠」と名づけられました。明治天皇ご夫妻は大変仲が良く夫婦円満だったので、家内安全や縁結びの象徴とされています。神宮がご鎮座した大正9年(1920年)に植栽されらもので生命力もとても強く、一度戦火にのまれたものの、当時のままの木が生き残っています。

本殿を参拝した後に、2本の楠の間から本殿に向かって参拝するのが、縁結びのご利益を最も得られる参拝方法と言われています。木の間から拝殿を結ぶ直線上に強い良縁のエネルギーが流れているそうです。
明治神宮で神前結婚式を挙げると、新郎新婦やその親族が行列をつくり本殿へと歩く儀式・参道のときにも、この夫婦楠の前を通ります。結婚式は、若者の中心にとても人気ですが、その理由のひとつに夫婦楠の存在があるのかも知れません。恋愛成就や縁結びを願う方にだけでなく、カップルやご夫婦でのご参拝にも人気な愛で溢れる御神木です。

いろんなパワーを頂きに明治神宮ヘ行ってみてはいかがでしょうか?

【ゲーム障害】治療法 こころの病気2/11きょうの健康

ゲーム障害・有効薬?認知行動療法

きょうの健康 こころの病気 総力特集「ゲーム障害」が2019年2月11日(月)20:30~20:45 NHKEテレ1にて放送されます。

Shutterstock

ゲームに熱中して、仕事や学校に行かなくなるなど日常生活に支障を来してしまうゲーム障害。有効な薬はないため、カウンセリングや認知行動療法などで治療する。若い人を中心に増えているゲーム障害。ゲームに熱中して、仕事や学校に行かなくなるなど日常生活に支障を来してしまう。本能や感情をつかさどる大脳辺縁系が優勢になるため、依存状態から抜け出すのが難しい。有効な薬はないため、カウンセリングや認知行動療法などで治療する。ゲーム障害について理解し、ゲームをやめる必要があることに気付くことが重要。ゲームの時間・場所を決めておくなど、ルール作りが予防につながる。

国立病院機構久里浜医療センター院長…樋口進,

黒沢保裕,岩田まこ都

認知療法・認知行動療法は、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。認知は、ものの受け取り方や考え方という意味です。ストレスを感じると私たちは悲観的に考えがちになって、問題を解決できないこころの状態に追い込んでいきますが、認知療法では、そうした考え方のバランスを取ってストレスに上手に対応できるこころの状態をつくっていきます。

認知行動療法(にんちこうどうりょうほう、英:Cognitive behavioral therapy:CBT)は、従来の行動に焦点をあてた行動療法から、アルバート・エリス論理療法や、アーロン・ベック認知療法の登場によって、思考など認知に焦点をあてることで発展してきた心理療法の技法の総称で、「認知行動療法」の用語は、アメリカ以外の国でしばしばアーロン・ベック認知療法(Cognitive therapy)を指している。本項では本来の意味である総称としての認知行動療法の説明に力点を置く。哲学的には、古代ローマのストア派仏教の影響を受けてはいるが、1950年〜60年代の論理療法認知療法に起源をもつ。共に、不適切な反応の原因である、思考の論理上の誤りに修正を加えることを目的としており、認知、感情、行動は密接に関係しているとされ、従来の精神分析における無意識とは異なり、観察可能な意識的な思考に焦点があり、ゆえに測定可能であり、多くの調査研究が実施されてきている。

認知行動療法
治療法
Cognitive Triangle.svg

認知トライアングル
MeSH D015928

認知行動療法は、うつ病パニック障害強迫性障害不眠症薬物依存症摂食障害統合失調症などにおいて、科学的根拠に基づいて有効性が報告されている。また自殺企図を半分程度に減少させる。専門家によって実施されるほかに、こうした技法はマニュアル化できるため、セルフヘルプ・マニュアルのように自身で行うこともできる。コンピューターCBTと呼ばれるパソコンプログラムとの対話も存在する。コンピューターCBTは、施術者の不足する地方で有用で、行動療法の側面の強いのは強迫性障害に対する曝露反応妨害法や、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に対する持続エクスポージャー療法である。後者のものは「トラウマに焦点化した認知行動療法」に含まれる。

第三世代の認知行動療法には、マインドフルネス認知療法アクセプタンス&コミットメント・セラピーなどがあり、うつ病や不安だけでなく、疼痛にも効果が見られている。境界性パーソナリティ障害に特化された技法は弁証法的行動療法であり、これは瞑想の技法と認知行動療法を組み合わせたような構成である。

Shutterstock

認知や行動は、精神分析とは異なり、現在利用可能な研究技術によって観察できるため、研究することができる。伴って、膨大な数の調査研究が行われてきた。

有効性

薬物療法と効果は同等であり、効果の持続時間はそれ以上であることが承認されている。多くの臨床研究によりうつ病と不安障害に対して効果が高いというエビデンスがある。精神病症状に対する認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy for psychosis:CBTp)は、34のランダム化比較試験と、いくつかのメタアナリシスによって、症状の重症度の有意な減少が見いだされており、また陰性症状や否定的な気分や社交不安の大幅に改善が見いだされている。統合失調症では、薬学的治療によっても25–55%は症状から完全には回復せず、4分の3は18カ月以内に薬を中断しているため、認知行動療法による介入が推奨される。

 うつ病と不安に対するコンピューターCBT(CCBT)は、施術者が不足している地方、農村部や遠隔地において有用であり、都市部の人々に対するのと同等に有効であることを確認した。

 

コクラン共同計画によるシステマティックレレビューとメタアナリシスは、認知行動療法が自殺企図を半分程度に減少させることを見出した。

批判と疑問点

うつ病に対する抗うつ薬の臨床試験の場合、偽薬(有効成分が入っていない)の投与群でも症状がある程度改善するため、薬剤を服用しているという希望や期待によって否定的な思考が改善していることが示唆されていることから、認知行動療法の効果もプラセボ効果ではないかという批判がある。プラセボ効果に詳しいアービング・カーシュによれば、追跡調査で効果に違いがあり抗うつ薬では治療をやめると再発しやすいが、認知行動療法では長期的にみると再発率が抗うつ薬よりも低いという。しかし、認知行動療法の長期的効果研究については、患者も治療者も治療内容を認識している以上(これはどんな精神療法にも当てはまると言える)、治療急性期と同様に二重盲検が不可能であり認知行動療法の長期的効果研究法に大きな不備があると指摘されている。

2013年にダグ・ベルガーは、認知行動療法の前提においては否定的な思考という症状がうつ病の原因であるとされているが、医学や精神医学の中では症状が病気の原因になっているの唯一の例だと指摘し、加えて(認知行動療法の研究の方法として)治療法を患者に対して二重盲検法によってランダムに割り振れないのではないかと疑問を呈している。たとえ二重盲検法を用いても、患者も治療者も否定的な思考を修正することに積極的に取り組むことになり、希望による期待によってバイアス(偏り)が生じる。また、研究の評価者は治療内容を認識していないが患者と治療者の両者が認識している単盲検(シングルブラインド)による効果の研究方法は、結果を歪ませてしまう。2010年のメタアナリシスによると、二重盲検法による研究よりも単盲検のほうが効果が大きく出ている。しかし、単盲検(シングルブラインド)の正式な定義は、患者のみが治療内容を認識しているしくみである。

心配している女の子, 女性, 待っています, 座っている, 思考, 心配, 黒と白, 悲しい, 式, 人

その上でベルガーは、うつ病における試験では50%の改善にて反応したとして評価するので、心理的な苦痛を和らげてはいるもののうつの根本的な部分は実際に変わっていないと批判している。また「私はだめな人間」のような否定的な思考は抑うつ気分から生じているかもしれないが、治療者によって与えられる希望や支援によって緩和されるがそれでもなお苦痛は残っている(この改善率などの評価方法は、抗うつ薬の試験でも同様である)。心理療法の臨床試験の募集の際には既にバイアス(偏り)が生じており、心理療法に反応しないような重症のうつ病の者は臨床試験に採用されにくく、日常の臨床に適していないとも指摘している

ゆえに、ベルガーは二重盲検されているとはみなされないとし、根拠に基づく(EBM)とは言えず、これまでのデータは「統制されていない研究結果」にすぎない、としている。さらにEBMでは、ランダム化比較試験(ランダムに割り付けられた二重盲検による試験)は、ランダム化比較試験が結合されたメタアナリシスについで証拠の強さが強くまた、医薬品の単盲検試験では被験者に割付群を知らせないが、心理療法のランダム化比較試験 (RCT) における単盲検では効果の評価者に割付群を知らせないという違いがある。心理療法のRCTの問題を克服する手法も開発されており、評価者がブラインド化された研究では効果量が50〜100%高く出ることもない。なお、抗うつ薬二重盲検試験にも、副作用の有無によって医師と被験者に抗うつ薬と偽薬のどちらを投与したか見破られるという問題がある。

しかしながら、抗うつ薬では別の疑問が存在し、得られたデータを解析し、偽薬と比べて臨床的に意味のある差がないことが判明している

重度の症状が有る場合は、苦痛を伴う事が少なからず有る事で苦痛に耐えきれず中途で断念する人が少なからずいる(医薬品の試験でも同様であり、例えば、抗精神病薬の試験では「18カ月で」74%が、効果がないか副作用のため試験から脱落している)。抗精神病薬は統合失調症に用いられる。認知行動療法の主な対象であるうつ病において使われている抗うつ剤の脱落率は、「6週間(1か月半)で」、SNRI系抗うつ薬で26.1%, SSRI系で28.4%である。