パセリ口臭予防!栄養価が高く!美肌効果など沢山の栄養素がある万能野菜だった!!うまいッ!「飾りじゃない!食卓の主役“祇園パセリ”~広島・広島市~」

うまいッ!「飾りじゃない!食卓の主役“祇園パセリ”~広島・広島市~」

NHK総合①東京 2019年3月10日(日)
8:25~8:57の放送

パセリの常識が変わる!かきあげも白和えも絶品!野呂佳代・天野ひろゆきが枝元なほみパセリ簡単料理に舌鼓!美味の秘密は割り箸と黒いネットにあり!老化や口臭予防に期待

★番組内容

地元大学が開発!美味!驚きのパセリギョーザにシュークリームほか自慢のパセリ料理続々▼ビタミン豊富で栄養満点!老化・動脈硬化、口臭予防・食欲増進、貧血予防・高血圧改善の効果に期待▼超簡単!枝元なほみ教えるパセリサラダとしゃぶしゃぶの作り方▼パセリーヌって誰?▼代々続く自家採種が守る別物ふんわり食感▼パセリは二重覆いでおいしくなる箱入り娘▼広島市の住宅街の中に現れる畑▼野呂佳代ギブアップ!重労働の収穫

出演者

司会

天野ひろゆき,塚原愛,

出演

野呂佳代,料理研究家…枝元なほみ,

★祇園パセリ[葉茎菜類]

ぎおんぱせり

中国地方、広島県の地域ブランド。
主に広島市安佐南区祇園地区で生産されている。葉が細かく縮れ、葉色の緑が濃く、肉厚でやわらかいのが特徴。

★栄養たっぷり『パセリ』の効能と種類!!

ただの彩りかと思ったパセリ…実は栄養価がとても高く、身体や美容に良い成分が沢山入っていたのでした。

★パセリの効能とは…

パセリは残してしまってはもったいないほど沢山の栄養素が詰まっていたのです。食べてみると苦みがあり、独特の香りもあるので苦手な方もいるかもしれません。ですがパセリは、古代エジプトや古代ギリシャから薬用としても活用されたり、口腔衛生の為に使われていた万能食材だったのです。

栄養価が高い…パセリには沢山の栄養素がバランスよく含まれているのが最大の特徴で、不足しがちなビタミンやミネラルも豊富に含まれているようです。美容や健康を保つために必要な“炭水化物・食物繊維・たんぱく質・ビタミンA群・ビタミンB群・ビタミンC・ビタミンE・ビタミンK・カルシウム・カリウム・鉄分・マグネシウム”と言った栄養素がパセリには全て詰まっているそうです。パセリは緑黄色野菜に分類されていて、鉄分が多く含まれているので女性に多い貧血や、豊富に含まれる食物繊維が腸の調子を整えて便秘解消にいいそうです。

アンチエイジング効果…美肌を保つために欠かすことのできない、ビタミンACE(エース)を豊富に含んでおり年齢を重ねるごとに活発になっていく活性酸素を抑える、抗酸化作用があり、パセリを習慣的に摂取する事で、肌や毛細血管を若々しく保つことができるそうです。パセリの美容効果は絶大で、パックをすることでシミを防いだり毛穴の詰まりを解消し、ニキビを予防したり、肌の赤みを抑える効果もあり、美肌を求める女性にとってはうれしい効果が期待できるそうです。

精神安定効果…カルシウムや鉄分は、イライラ防止・貧血予防・めまいや立ち眩みを防止する役割を持っています。生理などで貧血になりやすかったりする方にもおすすめの食材で、その他にも、ホルモン調整作用もあり、女性にとって必要なエストロゲンのバランスを整えてくたり、更年期障害などで不安定時にも、パセリを摂取する事で精神安定効果を得ることが出来るそうです。

利尿作用…デトックス効果の高いパセリは、体内をきれいにしてくれて尿を通して老廃物を体外に排出してくれます。またパセリには過剰に摂取してしまった塩分も、身体の外に出してくれる役割もあるそうです。過剰に摂取してしまった塩分と水分が溜まってしまうと、身体は浮腫みやすくなりますが、パセリに含まれる利尿作用で余分な水分を排出し、身体の浮腫みも解消できるそうです。他にもパセリに含まれる沢山の栄養素が身体の水分量を調節してくれるので、高血圧・浮腫み・冷え症などの改善も期待できるそうです。

口臭予防…パセリには殺菌作用があり、口臭を抑える働きがあります。口腔内の清潔を保ち、臭いの原因となる細菌を排除してくれます。

胃潰瘍などから胃を守る…胃潰瘍や胃がんの原因になると言われている、ピロリ菌からも守ってくれるパセリは、胃の粘膜を再生したり、保護してくれる効果もあるそうです。またストレスやアルコールが原因でダメージを受けてしまった胃腸の粘膜を整え、パセリの持つ抗炎症作用でダメージも改善してくれるそうです。

パセリの種類…

パセリと言っても沢山の種類があ るそうです。よく見かける葉の縮れた物もタイ料理などで知られるパクチーもパセリの一種だそうです。どの種類も独特の風味があり、葉の硬さも変わってくるので料理によって使い分けをしたり、中には苦みも少なく食べることが出来る種類もあるそうです。

♣イタリアンパセリ…イタリアンパセリは、平べったい葉と細い茎を持つ見た目も可愛らしいパセリです。春から秋にかけて収穫できるパセリで、比較的一年を通して食すことが出来るそうです。イタリアンパセリは一般的な縮れ葉のパセリと違い苦みが少なく、歯触りが柔らかいのが特徴で、イタリアンパセリはとても香り高いハーブですが、とても食べやすいパセリです。

♣モスカールドパセリ…日本でパセリと言えばモスカールドパセリです。このパセリは葉や茎が固く、葉が縮れているのが特徴で独特の苦みと香りを持つパセリです。乾燥させたものをスープの上に散らしたり、料理の彩りとしてよく使われるのもこのパセリです。緑黄色の鮮やかな色がとても印象的なパセリです。

♣ハンブルグパセリ…ニンジンのような根があり、葉を食すのではなく根を刻んでスープにすることが多く独特の風味が強いパセリより食べやすいのが特徴です。あまりポピュラーなパセリではない為、見たことがない方も多い種類のパセリです。ハーブというより野菜として調理されることが多い種類だそうです。

今までパセリを残してしまった方、これからは栄養がぎっしり詰まったパセリを積極亭に摂取してたみてがいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です